<美容師コラム>30代からのおじさん美容師の生き残り方

男性美容師は20代30代のころは若く体力もあり様々な新しい技術を取り入れどんどんお客様の支持を得ていく事が出来る年齢です。

しかし、40代、50代になってくると様々の問題が出てくると予想されます。

  • 体力が落ちてくる
  • トレンドに疎くなってくる
  • 技術のアップデートが出来ない

などなどです。

結論から言うと問題は

働かないおじさん美容師」ではなく

働けないおじさん美容師」なのです

今回は独立した方や、大きなサロンで働いている30代半ばを超えた男性美容師が生き残っていく方法を考えてみたいと思います。

男性美容師のつらい現実と末路

年齢が高くなってくるとお客様が付きにくくなってくる

年齢が高くなってくるとお客様に指名されににくくなる傾向にあります。

理由は様々ありますが

  • 優先的に若手スタイリストに新規客やフリー客に入客してもらうから
  • 新しい技術を取り入れないので作るヘアスタイルが10年以上前から変わらない
  • 見た目におじさん感が出てしまいトレンドに敏感な若い世代の女性客を掴めない
  • 体力の衰えで20代や30代のころと同じ仕事の仕方が出来ない

などが大きな要因でしょう。

自分がサロンオーナーでスタッフを雇っている立場であったり、大きなサロンで役職についてオーナーの経営サポートについているのであればこれらはあまり問題ありません。

問題は雇われて実際に現場に立って働く美容師としてお客様の指示が得られにくい状況になっていく人たちです。

お客様からの支持の多さ=売り上げの高さ=給料

美容師とは売り上げが給料に反映される割合が高い仕事ですのでお客様からの支持があってこそ自分の生活が成り立ちます。

かつては年功序列で給料が高くなっていくサロンもありましたが現在は成果主義の業界になっていますのでおじさん美容師は自分の生活や家族の生活のために胡坐をかいて仕事できないのです。

体力勝負の美容師という仕事

美容師は体力勝負です!!

一般的にファッション業界にそのようなイメージを持つ方はいませんが美容師の仕事は肉体労働者に近い物があります。

営業時間で8時間

朝の準備や片付けで1時間

更に後輩指導や自分のレッスンで時間を使う

レッスンに使う時間は日によって違いますが1時間から3時間くらいの日もあります。

営業後のミーティングや勉強会なども忘れてはいけません。

これだけのことをして更に通勤時間もかかる

12時間以上は毎日仕事のために使う事になります。

長時間労働だけが問題ではなく、働いている間の内容も過酷です。

お客様が多い美容師であれば常に3人5人と掛け持ちしながら仕事をしていますので隙間に休憩することは出来ても、まとまった時間はとれません。

ピッピさん
ピッピさん

私の一日の休憩時間は0~30分です。

しかもまとまってはとることは出来ません。

私自身もう7年近く営業中にお昼ご飯を食べたことがないぐらいです。

もちろん立ちっぱなし

こう考えるといかに美容師が体力勝負かがわかります。

これは年齢が高くなってくるときつい物があります。

他業種でも問題の働かないおじさんになる

最近社会で問題になっている働かないおじさんたち

美容業界も同じような現象になります。

一般サラリーマンの働かないおじさんは

  • 会社についてネットサーフィン
  • 仕事は部下に丸投げ
  • 新し事は分からないので部下に任せる
  • もちろん定時に帰宅

こんな感じです

美容業界の働かないおじさんは

  • 時間に余裕があるのに自分の仕事しかしない
  • カットしかせずシャンプーやカラーなどはアシスタントに丸投げ
  • トレンドに疎くそのような要望を持ってきたお客様はアシスタントに丸投げ
  • 後輩の技術指導はしないが口だけは出す
  • もちろん定時で帰宅

職人の側面もある美容師ですが令和の時代に入ってこの仕事の仕方が時代にあっているとは言えません

現実どこの美容室でも人手不足が深刻なので

人手を無駄に使う

忙しい人を手伝わない

この二つをしているおじさん美容師はスタッフから白い目で見られていて、言葉にはされないが戦力外として扱われます。

おじさん美容師の生き残りに必要なこと

では30代以上の美容師が今後働かないおじさん美容師にならないためにどのような生き残り方をしていけばいいのでしょうか?

私の考える必要なことをお伝えしていきます。

美容のトレンド情報を入れる

どうしても自分の年齢が上がってくると自分の年齢に近いお客様の担当が増えてきます。

結果若い年代の間で流行っている髪型やカラーリングなどに疎くなってしまいがちになります。

最近では

  • インスタグラム
  • YouTube

などで簡単にトレンドを調べることが出来ますので積極的に取り入れていく必要があります。

若い年代層を顧客にできないのであれば今自分が担当しているお客様にいつものヘアスタイルに少し変化を入れてみるように提案してみてください

いつも同じスタイルだったのが少し変わっただけでも今後美容に関する意識がお客様の中で変わるかもしれません。

最新のスタイルを作れるようにしておく

最新の情報を入れただけではまだ足りません。

実際にお客様にできなければ元も子もありませんから,,,,

いきなり入客したお客様に自分が出来ないスタイルを言われて困ることがないようにしないといけません。

美容師はアシスタント時代の練習量は多くても、スタイリストになってからの練習量が激減してしまう人がほとんどです。

基礎的な技術は身についているはずなので最新の技術をお客様に提供できるように応用的なレッスンを定期的に行った方が良いでしょう。

または後輩のスタイリストに積極的に教えてもらうのもよいでしょう。

私の知っているすごい先輩美容師は1年目の子であろうが自分の知らない事は積極的に教えてもらっています。

そのような姿勢は私もマネしていかなければなりません。

見た目は若々しくして清潔感を

ファッション業界に携わっていますので最低限清潔感のある服装やヘアスタイルを心がけねばなりません。

決して若づくりをしろとは言いませんが服装には気を付けた方がいいです。

服飾のスタイリストの話によると

30代以上になってくると最新のファッションで身を固めすぎた場合は少し浮いた感じになるそうなのでひとつ前のトレンドが最もしっくりくるファッションになります。

見た目が若い方がどんな年代からも支持が受けられるので自分磨きを心がけた方が良いでしょう。

体力をつけるために軽い運動をする

美容師は体力勝負と言いましたが年齢を重ねても多くのお客様を一日で担当できるように体力と健康に気を付けなければなりません。

美容師は立ち仕事でハードワークですが、重い物を持ったり筋力を使う仕事が少ないので意外と運動不足になります。

ジムに通って軽い筋トレをする

家で腕立て伏せやスクワットをする

などを行って筋力の衰えを抑えましょう。

別にマッチョなムキムキ体系にならなくてもいいので、スマートな体系を維持できるだけの運動で十分です。

体系が若いと見た目が良くなりファッションの着こなしも様になるので効果は高いと思います。

自分の仕事もしながら積極的に他のスタッフの仕事も手伝う

働かないおじさんにならないために今まで自分の部下や後輩がしていた仕事も自分の手が空いていれば積極的にしていくようにしましょう。

私もそうでしたが現在の30代以上の方は上下関係の厳しい体育会系の社会で育ってきているため、掃除や雑用、シャンプーなどはアシスタントがする仕事という感覚が身についてしまっています。

最近の感覚とは真逆なので早く現代の感覚に適応していきましょう。

そういった事も自分から積極的に行っていくとスタッフから戦力外扱いされるどころか、必要な存在として認識されます。

経験が豊富にあるベテラン美容師にしかできない仕事もありますし、仕事のキャパシティの大きさなどを生かして仕事をすれば店全体にいい影響を及ぼし、スッタッフの成長と売り上げのアップも見込めます。

おじさん美容師の生き残り方のまとめ

美容師は常に誰かから必要とされる存在でなければなりません、特に見た目や情報などがお客様に

「古臭い」

「遅れている」

「ダサい」

と思われたらもうお終いです。

おじさん美容師に必要なのは

  • 見た目の若々しさ
  • トレンドの情報と技術
  • 体力
  • お客様とスタッフに必要とされる存在である

にかかってきます。

私もこれらのことを気を付けながら、40歳、50歳と年齢を重ねていって「かっこいい大人」になっていきたいと思います。

これからも美容に関する情報やコラムなどを記事にしていきますのでよろしくお願いします。

併せて読みたい記事