毎日シャンプーしないといけないのか?日本人は頭を洗いすぎている

  • 2023年4月23日
  • 2023年4月23日
  • 美容
  • 7view
  • 0件

なぜ毎日頭を洗うのか?

頭を毎日洗わないといけないのか?

頭を洗うのがめんどくさい

女性のみならず男性のも一度は考えたことがあるはず。

髪を洗わなかったら臭いも気になるしベタつきも気になるので頭は洗わないといけないと思い毎日シャンプーを使って頭を洗っている人は自分にその生活スタイルがあっているのか考えましょう。

今回は現役美容師のピッピさんが毎日頭を洗わないといけないという話の本当のところを解説していきます。

日本人は頭を洗いすぎている

日本人は昔から衛生観念の高いな国民と言われています。

江戸時代には銭湯や公衆トイレの文化があったのは世界で見ても日本と古代のローマくらいです。

(ローマ人はお風呂に入る文化があるのは『テルマエ・ロマエ』いう漫画にもなっています)

ですが21世紀になった今でも毎日風呂に入って髪の毛を洗う、頭1日洗っていないだけで不潔呼ばわれするのは日本くらいです。

世界的には2日に一回や3日に一回が多く毎日入るのはまれなようです。

ですので日本人は清潔な状態に髪の毛や頭皮を維持していると思われますが同時に頭を洗いすぎていて

  • フケが多い
  • 頭が乾燥する
  • かゆくなる
  • 頭皮が荒れる
  • 髪の毛がが乾燥する

といった問題を引き起こしています。

ではなぜこのような問題が起きるのか次に解説していきます。

洗いすぎで起きる問題

頭皮には皮脂腺という部分から毎日皮脂が分泌されたいます。

皮脂の役割は

  • 頭皮や髪の毛の乾燥を防ぐ
  • うるおいを与える効果
  • 外的刺激から頭皮を守るバリア効果

があります。

皮脂は必要であるから出ているのでありなくなってしまうと様々な頭皮トラブルが起きてきます。

私たち美容師や主婦の方医療関係の方で手荒れがひどい原因は水仕事やアルコールでの除菌による手の皮脂がなくなることで皮膚が乾燥してひび割れたり、バリア機能が低下して炎症を起こしているからです。

頭皮も同じ皮膚の一部ですので同じことが起きてしまいます。

乾燥するだけならまだしもひどい炎症が起こると脱毛する原因になります。

そのような状態になったら皮膚科を受診してください。

それなのになぜシャンプーが必要なのでしょうか?

シャンプーをする目的

シャンプーする事の目的は

  • 過剰な皮脂の蓄積を改善して毛穴をきれいにする
  • 皮脂が原因の雑菌の繁殖を抑えて痒みをなくす
  • 皮脂による臭いの抑制

が主な目的です。

女性
女性

さっき皮脂は必要な物と言ったのになぜ?

シャンプーのし過ぎもダメなのにしないとダメってどういう事

皮脂は少なすぎても多すぎてもトラブルの原因になります。

何でも『過ぎる』が良くないのです

ピッピさん
ピッピさん

見極めるのが難しいけどポイント抑えると簡単です。

次に毎日シャンプーした方がいい人としない方がいい人それぞれを説明していきます。

毎日シャンプーした方がいい人しない方がいい人。

毎日シャンプーをした方がいい人

シャンプーを毎日した方がいい人には

  • 毎日ワックスやスプレーなどの整髪料を付ける
  • スポーツや運動、外で働いている人などで良く汗をかく
  • 皮脂分泌がもともと多く夜になると頭皮や髪がべたついている
  • 顔自体がオイリー肌の肌質の方
  • タバコを吸っている方

になっています。

毎日整髪料を使っている人は物理的に油分を髪の毛に付けていますので油分が多い状態になっており、ほおっておくと整髪料自体が酸化して臭いの原因や毛穴のつまりになります。

よく汗をかく方は汗自体に雑菌が繁殖しやすくなる成分も含まれています。

汗の臭い自体もその雑菌の仕業でありますから汗をかいた日は頭を洗いましょう。

元々皮脂分泌量が多い人は前日に洗っていても夜になるとベタっとした状態に触ってもわかるくらい皮脂が分泌されています。

頭皮も顔の肌も同じ皮1枚で出来ていますのでオイリー肌の方は必然的に頭皮もオイリーであると言えるのです。

タバコを吸っている方は皮脂云々ではなく臭いが髪についてしまうので臭いが他の人にタバコ臭いと言われます。

最近はタバコを吸わない人が多くなっていますのでタバコ臭に敏感な人も増えています。

毎日シャンプーしない方がいい人

毎日シャンプーしない方がいい人は

  • 細かいフケが沢山出る人
  • 普段整髪料を付けない人
  • 肌が乾燥肌である人
  • 高齢の方

普段からあまり外に出て行動しない人に関してはあまり外的刺激や汗をかかない人は皮脂分泌量も少ないので毎日頭を洗わなくともよいでしょう。

黒い服を着た際に肩のあたりに小さなフケがよく落ちる人は乾燥系のフケであるため頭皮の皮脂分泌量が少ないので洗いすぎに注意してください。

皮脂が多い方同様に肌が乾燥肌の人は頭皮も乾燥気味であります。

高齢の方は皮脂分泌量が年々低下していきますので毎日洗うと洗いすぎてしまうので2日に一回か3日に一回で十分きれいな状態を保つことが出来ます。

毎日シャンプーしたくないが、臭いを気にされる方に、オススメな方法

先の毎日シャンプーをしなくていい人に該当してもやはり頭を洗わないのが気になってしまう方にお勧めの方法がいくつかあります。

めんどくさがりの人にもおすすめの方法もありますのでそれらを紹介していきます。

整髪料がついてるならシャンプーを泡立てて擦らず流す

整髪料がついている状態で出来るだけ皮脂を落とさづにシャンプーする方法がシャンプーを泡立てるだけで流してしまうという方法があります。

頭皮をこすったりすることがないので過剰に皮脂を取ってしまう事がなく整髪料をしっかりとることが出来ます。

ピッピさん
ピッピさん

私もすごい乾燥肌で毎日整髪料を付けますがこの方法で頭を洗って次の日はしっかりとシャンプーをするサイクルです。

臭いなどは特に問題なく、毎日頭を洗っていた時よりフケが減りました。

お湯の温度と流す時間が重要

お湯の温度は38度前後がお勧めです。

熱いお湯で頭を洗うと皮脂を取り過ぎてしまう恐れと軽いやけど状態になります。

冬場は寒いので出来るだけ湯船に入って体を温めた後に38度程度のお湯で洗う様にしてみてください。

お湯で流す時間も重要で、頭皮の汚れはお湯だけで7割以上落とすことが出来ると言われています。

時間は髪の長さや多さで異なりますが1から2分程度流してください。

お湯でしっかりと流せていればシャンプーの泡立ちもよく髪に負担をかけずにシャンプーすることが出来ます」。

めんどくさがりの人にオススメは『ドライシャンプー』

最近ではドライシャンプーなるものも販売されていてこちらを使えば頭を水で洗うことなく頭皮を清潔に保てます。

頭皮に対して直接ドライシャンプーを数滴たらして全体になじませます。

メントール系の清涼感のあるものもありますので好き入り感も得られます。

まとめ

自分の肌が乾燥肌なのか脂性肌なのかの判断がつけばおのずとシャンプーの方法が変わってくるはずです。

自分の肌質がわからない人は美容室に行った際に美容師さんの聞いてみるのも一つの方法です。

今回解説させてもらった方法もぜひ試してみてください!!