今後欲しい株主優待5選

株主優待に対して今後東証が改変していくのではないかといった記事を書きましたがそれでもすぐに行われていく事はないでしょう。

今日は私が現在狙っている株主優待銘柄を5つ紹介していきます。

https://pippimarublog.com/%e6%a0%aa%e4%b8%bb%e5%84%aa%e5%be%85%e3%82%92%e8%b2%b0%e3%81%88%e3%82%8b%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%8c%e6%b8%9b%e3%82%8b%ef%bc%9f%e6%9d%b1%e8%a8%bc%e5%86%8d%e7%b7%a8%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%a8%e3%81%af/

(3244)サムティ

サムティはどんな企業?

センターホテル東京 サムティHPより引用

サムティは全国にホテル事業や、不動産などを保有している企業です。

昨年のコロナ禍において他のホテル業などが赤字などの業績を出していた中、サムティは業績を伸ばしていた稀有な企業です。

サムティの企業公式サイト

サムティの優待情報

2021年10月19日の株価 2347円 最低購入金額 46万8700円(200株から優待取得)

権利確定日11月末

自社関連ホテル無料宿泊券

  • 200株以上 1枚
  • 300株以上 2枚
  • 600株以上 3枚
  • 1000株以上 4枚
  • 2000株以上 6枚
  • 5000株以上 8枚
  • 10000株以上 10枚

※ホテルによって必要枚数は異なる。要電話予約。株主本人及び家族のみ利用可能。

サムティの株主優待が欲しい理由

サムティの株主優待は200株以上からの株主優待獲得という事で少しハードルが高いですが、私は現在200株保有していますので奥さんと二人で旅行のためにもう100株買って二枚欲しいところです。

宿泊券関連の株主優待は他にもありますが、他の企業の株主優待は割引券がほとんどですがサムティは無料券というのがポイント!

他の株主優待より利用しやすいのがポイントです。

現在株価が上がっていること、今後の経済状況によって金利が上がってしまうかどうか、様子を見ながら購入していきたいです。

(4661)オリエンタルランド

オリエンタルランドはどんな企業?

千葉県で『東京ディズニーランド』『東京ディズニーシー』を運営している企業で、テーマパーク事業の他に関連のホテルの宿泊業、商業施設の運営もしている。

2020年はコロナウイルスの影響によって入場制限、時短営業、休業と非常に痛手を被っていました。しかしそれ以前は毎年のように業績も、株価も上昇させており2017年~2020年1月までに株価は6000円台~1万4000円台まで上昇しています。

現在の株価は1万7000円とコロナ以前の高値を超えている状況で投資家が緊急事態宣言が終わって以前のようなディズニーランドになるのではないかと期待しています。

オリエンタルランド公式サイト

オリエンタルランドの優待情報

2021年10月19日株価 17850円 最低購入金額178万5000円

権利確定日 3月末 9月末

東京ディズニーランドおよびディズニーシーの1デーパスポート

  • 100株以上 1枚(3月のみ)
  • 400株以上 1枚
  • 800株以上 2枚
  • 1200株以上 3枚
  • 1600株以上 4枚
  • 2000株以上 5枚
  • 2400株以上 6枚

※東京ディズニーリゾート40周年(2023年9月末)
2018年9月末~2023年9月末まで5年間継続保有100株以上は4枚追加

オリエンタルランドの株主優待が欲しい理由

あのディズニーランドを経営しているのはディズニーではなく日本のみオリエンタルランドでその他、アメリカ、パリ、香港などはディズニーが経営しています。

欲しい優待の一つではありますが現在の価格は非常に高い銘柄であり手が出しにくい現状であります、企業として利益を出していること、ディズニーというブランドも強いことから今後も株価も上昇していくでしょう。

そういった意味でも株として魅力的な投資対象ではないでしょうか。

先程紹介したサムティと一緒に使いたい優待の一つです。

(9612)ラックランド

ラックランドはどんな企業?

ラックランドは1970年以来冷凍、冷蔵設備事業で操業を開始しいて以来現在では食品に関するマルチな事業を行っています。

ラックランド公式サイト

ラックランドの優待情報

2021年10月19日株価 2883円 最低購入金額28万8300円

権利確定日 12月末日・3月末日・6月末日・9月末日

  1. 12月、6月 東北地方名産品詰め合わせ3000円相当
  2. 3月、9月 ECサイトご当地ごわけにて使用できるクーポン券1枚2500円

ラックランドの株主優待が欲しい理由

ラックランドの株主優待は年間になんと4回もらえるのが最大のポイントで、ここに優待銘柄としての人気の理由があります。

すべて合わせると11000円分の優待がもらえるのは非常に魅力的、内容としても海産物がメインでどれも保存がきいておいしそうですし普段自分がスーパーで買わないような食品も多いです。

ECサイトに関しても海産物メインで最安値の物が3500円の物で高い物だと5000円を超える物もあります。

毎日にかかわってくる食事には時々は珍しい物を入れてみたいものです。

(9728)日本管財

日本管財はどんな企業?

日本管財は、ビルメンテナンス、マンション管理など建物管理事業を中心とする会社です。またグループ全体で環境衛生施設管理事業、警備業も行っています。

日本管財公式サイト

日本管財の優待情報

2021年10月19日株価 2757円 最低購入金額27万5700円

権利確定日 9月末 3月末

  • 100株保有 2000円相当の商品

※ギフトカタログから1点選択

※3年以上保有で3000円相当にグレードアップ

日本管財の株主優待が欲しい理由

カタログギフトの内容は日用品や食品がメインです。

カタログギフトはその中の商品を奥さんと一緒に選んでいる時が楽しいので他にも保有している株がありますが、日本管財とラックランドはまだ購入していない優待銘柄なので、タイミングを見て購入していくかSBIネオモバイル証券で分散させて買い付けていきたいです。

(9861)吉野家HD

吉野家ホールディングスはどんな企業?

牛丼と言えば吉野家と言えるほどの有名な企業です、牛丼チェーン以外にもはなまるうどんも経営しています。

吉野家ホールディングス公式サイト

吉野家ホールディングスの優待情報

2021年10月19日株価 2215円 最低購入金額22万1500円

権利獲得日 2月末、8月末

1枚500円サービス券

  • 100株以上 4枚
  • 200株以上 10枚
  • 1000株以上 12枚
  • 2000株以上 24枚

吉野家ホールディングスの株主優待が欲しい理由

最近になって優待内容が変更になりある意味改悪?になりました。

100株の投資家にとってみるともらえる額が減りましたが、次の200株保有は以前はなかったのでこういった保有数によって細かく優待内容が変わっていくのは投資家全体でみると好意的にみられ、株価は下落するどころか急騰しました。

吉野家の優待はとにかく使いやすく、『吉野家』も多くありますが最近ではイオンモールの中に『はなまるうどん』の出店も目立ってきましたので自宅の近くにどちらかのお店がある人も多いのではないでしょうか?

吉野家は業績の悪化で株価が下落しても翌年には業績が戻ってくることを繰り返していますので、経営の問題を改善していく力の強い会社だと私は考えています。現在は株価も高いことから購入できませんが、今後何かしらの理由で2000円を割れば購入していきたいと考えています。